どーもみねうちです。
よくニュースで写真が出る時に提供アフロって出るよね。
前から気になってたんだよね。アフロって誰なのって。
俺のなかではアフロヘアーのプロカメラマンって勝手に決めつけて
でもさ、よく考えたら
だって世界中で起こった事件やニュースの写真、
注意して見てたら、これもアフロそれもアフロ。アフロだらけ。
これは100人くらいいるな。アフロ。
きっとアフロヘアーの集団だ。
面接に行ったら「とりあえずアフロにしてこい。」みたいな。
と勝手な思い込みはこの辺で、気になったんで調べてみた。
まぁうすうす解ってたんだけど。
会社の名前なんですね。株式会社アフロ。
日本の会社ですよ。
写真やアート、動画等を扱う会社なんだそうで。
フォトエージェンシーって言うらしいよ。
写真やアートとかの作品をを預かって広告媒体やテレビや雑誌とか
1回使用するごとに2~300円くらいの使用料がかかるみたいね。
要はカメラマンと使用者との仲介をしている会社なんだね。
創業1980年って俺の生まれた年だ!
無性に気になるワケが解ったような気がする。
ホームページを見たんだけど、
ちょっとガッカリ。
社長は当然アフロでしょ。
と薄い期待を持ちつつ代表取締役のメッセージを見てみたら…
アフロじゃねぇぇぇ‼
やり手そうなナイスミドルでした。
そりゃそうだわ。
でも昔はアフロだったと俺は思ってるけどね。
コメントフォーム