どーもみねうちです。
いやー暑い!
7月になって俺の住んでる愛知県では、30℃
俺はもっぱら外で働いてるんだけど、7~8年前位から「空調服」
空調服っていうのは、
下の所に2つファンが付いていて
電源を入れるとアメフトばりに膨らむ。
この服を使うようになってから夏の仕事が大分楽になった。
服の中で空気が循環してるから、
それが気化熱っていうらしい。
つまり熱が服の中にこもらないから涼しく感じる。
ほんとに凄い発明だ・・これは!
そんなに劇的に涼しい訳ではないけど、
個人的には夜、
一日中、
それが空調服を使うようになってからはほとんど無くなった。
外の仕事だけじゃなくて家の庭の草むしりだとか、
目次
そうなんだよね。
株式会社空調服の特許だったんだよね。
結構ニュースでも取り上げられてたんだけど、
外の現場仕事の人間の中では超有名なんだけどね。
その独占販売だった空調服にも、今年からいくつか新規参入のブラン
価格競争もありで、どれを買ったらいいか迷うところだ。
この空調服、フルセットでだいたい2万5千円位するんだよね。
ワンシーズンかもう一年かするとバッテリーやそれとファンを繋ぐ
俺の空調服もバッテリーが調子良くない。
そこに、ほぼ毎年ネットで買ってたからか、
今年からの新規参入メーカーの中で、一番興味をそそられたのは、
今俺が使ってるバッテリーは、強さが4段階ある内の一番強いので7
ボルトが上がればパワーが上がる。
そりゃ9.0Vを買うしかないでしょ。
今使ってる服に、
カタログを見る限り、服は今使ってるのが俺好みっぽい。
今使ってるのは、ヘルメットごと被れるフードが付いていて、
裏地がチタンコートしてあると、
ということで、バッテリーとケーブル、
セットでカバーも付いてくるネット店で購入。
前回購入したセットの2019年モデルはこれ>>【即日発送】空調服 バートル エアークラフト専用 バッテリー&ファンセット リチ...
いやいやー。
俺のバートルさんは健在なので悔しいっ
ファンの色まで自分好みにカスタマイズできるなら
ぜひもうワンセット・・・っ!!!
欲しい。。
嫁さんに頼んでみよかな。。
バートル史上最強のバッテリーがでた。
ついに9ボルトの壁を超えて、最強10ボルトのバッテリー。
さぞかしすごいのだろうと思ったが、商品説明に”ブースト機能”とな。
なんだ?このブースト機能って・・
そいやぁ、スマホの動きをサクサク快適にできるようにすることを
ブーストとか言ったりするけどな。とか。
直訳すると、
「ブースト」には「引き上げる」「押し上げる」「電圧を上げる」という意味だそうだ。
商品説明にもあるように、常に10Vで稼動させるわけじゃなく、
稼動開始1時間は10ボルトに引き上げられ、その後は9ボルトで稼動するってことらしい。
そんなんだったら9ボルトでええやんって感じだが、
くっそ熱い作業中にスタートダッシュで最強送風なのはありがたい。
エアコンでいう、急速冷房っていったところか。
汗だくでいち早く涼しくなりたいときに重宝する機能やな。
とりあえず今年も前回購入した9Vバートルさんが健在なので様子見だが、
これから買うなら10Vを選びたいところだ
|
ネットで注文してから1日後に届いた。
梱包を開封してみる。
おぉ、かっこええやん。
バッテリー。
ファンとケーブル。
実際に今の服に取り付けてみる。
ファン部分の取り付けが・・劇的に楽になった。
今までは、爪を押しながら、ぎぎぎと滑らせながら外していたが
これがまた、摩擦が強く、すべりも悪く、とにかく外しづらい。
以前は、洗濯の際に嫁が外してたが、
「いたいからイライラするから嫌っ」っ怒ってたんで、
外すのは俺の担当だった。
けど、今回のはくるくる~くるくる~とまわすだけで
シャーって外せる。この回転もかなり滑りよく気持ちがいい。
特に嫁が興奮しながら、大絶賛してました。
話通りファンもピッタリ!
バッテリーを入れる所もサイズ感が心配だったけど、いい感じ。
実際に着て、電源を入れてみる。
フォォォォッ!
明らかに今までより強い!
今までが扇風機の中だったらバートルのは、強!
体感的には、1.5倍くらい強い!
これは明日から仕事も捗るに違いない。
ひとつマイナスといえば、
セット買いでバッテリーのケースが付いてきたんだけど、
ベルトに付けるタイプで、俺のベルト幅には合わず残念だった。
物はかなりしっかりしたカバーなんで、
なにより、カッコイイ。
ベルと取り付け幅だけ気をつけて、使える方はぜひ。
あと、そうそう!
ファンとバッテリーを繋ぐケーブルも、
以前の仕様とは違うので、以前のバッテリーも予備で使う場合はそのケーブルも持参しよう。
総合的に、購入して大正解だったね。
関連商品
男心をくすぐるカッコよさだよね。 このまま着て街をあるけそうな。 ファン&バッテリーセットでかなりリーズナブル! ただ、もう在庫がなくなりかけてて、暑くなってからだと遅いかも。 空調服は早めに注文するべきっすね。 |
楽天でみてみる>>空調服 サンエス 空調風神服 チタン加工 フード付き 長袖ワークブルゾン KU90800 服のみ 熱中症対策 に ファン付き作業服 扇風機付き作業着
俺が使ってるフード付きでチタン加工の空調服。
ちょっと高いけど、このチタン加工が凄い効果を発揮してるっぽい。
以前は5千円くらいのフード無しを使ってたけど、
生地の強度も、紫外線カットで熱もかなり抑えてくれてる。
ヘルメット被りながらの作業にはフードも必須だしね。
首回りも紫外線カットして、空調もまわるしホントおススメ。
コメントフォーム