どーもみねうちです。
先日、仕事から帰ってくると嫁が「TVが壊れた!」と騒いでいる。
またまたぁ、裏のカードが刺さってないとか、配線が抜けてるとかじゃないの?
と軽く考えてたら、マジやん!マジで壊れてるやん!
目次
電源は入るんだけど、っていうか電源の青ランプが待機状態でうっすら点滅してる。
もうリモコンでは電源を切ることもできない。
本体の電源ボタンを長押しで切る。
当然、PS4もできない。録画したパチスロ番組も見れない。
これはあかん!
すると、嫁が結構調べてたらしく、基盤に異常がある可能性が高いみたい。
・画面真っ暗で音声のみ聞こえる。
分解して中の基盤やなんかのホコリを掃除するだけで直る可能性が高い。
上記の症状なら、ぜひ一度試してみる価値はあるよね。
関連動画>>【0円修復】液晶TV画面が映らない状態・・誰でも簡単作業で見事に映った!!
ちなみに俺のテレビの症状だと、基盤の交換が必須。
意外と簡単にできるらしいので、基盤を入手できるなら自分で交換するのも手だよね。
関連動画>>日立のWoooの故障は自分で直した方がお得ですよ!!(自己責任ですがw)
業者に依頼すると、直すには2万~3万位掛かるらしい。
思えば、もう10年は経つよな。
もうそろそろ限界か?でも突然すぎるわ!
予兆はほとんど無かったけど?
昔のブラウン管のテレビは叩けば結構粘ったもんだけどね。
今のテレビは叩けばいいってもんでもないみたい。
まぁ2万出して後何年持つのかって考えたら、買いますか?ってなるよね。
嫁も俺がそう言うのを見越してか、アマゾン・楽天市場でいくつかピックアップしてた。
今のテレビは37インチの日立のWoooなんだけど、内蔵のHDDで番組が録画できてめっちゃ便利。
この内臓HDDが目当てで、ずっと日立のwoooさんにはお世話になってたんだけど
でも調べたら、今のテレビってほとんどが内蔵のHDDか外付けのHDDを付ければ、録画できるんだってね。
録画するレコーダーが要るのかと思ってた。
そして嫁が、「これどうよ?」と見せてきたのが、
Hisense(ハイセンス)という聞いたこともないメーカー。
フルハイビジョン43インチ、外付けHDD(250G)セットで税込み41000円位。
めっちゃ安いやん!
でもそのメーカー大丈夫か?
調べたら中国のメーカー。
マジか!中国かよ。
と思ったけど、ネットの評判は悪くない。
むしろ評判が良さげ!
でも実物を見ないと納得しないタイプの俺。
それさえも見越してか、嫁が仕事帰りの俺に今から見に行こうと提案。
そしたらシャープやTOSHIBAとかの日本のメーカーに並んでハイセンスが置いてあったんだよね。
これにはビックリ!
さらに日本のメーカーとの値段の差にビックリ。
43インチのテレビで日本のメーカーだと安くても6~8万位。
ハイセンスなら5万弱。
まぁ、スペックの差はよくわからんけど、外付けHDDで録画も出来るみたいだし。
見る限り画面の綺麗さも日本のメーカーとあんまり変わらない気がする。
ぶっちゃけ、PS4が出来て録画が出来れば十分。
とにかくもう画面真っ暗状態なんで、俺的にはすぐにでも欲しい。
が。
店頭での購入だと税込み48,000円。
そこで、すかさずスマホを取り出し、アマゾンの画面を見せてくる嫁。
1~2日で配送されるし、なんといっても税込み送料込みで4万切る。
この値段差はいただけない。
まぁ、それくらいなら待とう。ってことで嫁にたくした。
俺が購入したのはこれ>>HJ43K3120【税込】 ハイセンス 43V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョンLED液晶テレビ (別売USB HDD録画対応) [HJ43K3120]【返品種別A】【送料無料】【RCP】
決め手は、5年間の保証延長オプションが購入価格の5%で付けれたからだとか。
通常メーカーの3年保証がついてるけど、
初めての海外メーカー購入だからこその保証メインで今回は購入。
本体 40790円、長期修理保証5年加入2039円
しめて総額42829円で送料込み。
しかも楽天ポイントが6%ついて2569ポイント分貰える。
いやーっ安い!
実質、5年保証ついて、4万くらいってことだね。
さらには、17日の夕方に注文して19日には届くとの連絡が。
めっちゃ早い!たすかるわー。
※不要なテレビの回収オプションもあり
(有料:リサイクル料+収集運搬料で、約4000円~7000円(地域で金額上下))
うちは廃棄リサイクル業者に無料でもってって貰うつもり。
無理なら自分でリサイクルセンターに持ってって、リサイクル料金のみ払う。
通常配送無料・3年保証付きでこれなんで、あまりに安いからか1ヶ月以内のお届けとなってる。
俺みたいに壊れて早急に!って人じゃなければ
断然ここかな。
アマゾンで見てみる>>ハイセンス 43V型フルハイビジョン液晶テレビ 外付けHDD録画対応(裏番組録画) メーカー3年保証 HJ43K3120
アマゾン税込み41,800円なり。
同じスペックのハイセンス43インチのテレビに外付けHDD(250G)がセットになったやつ。
東芝の基盤を採用してるとかで、かーなーり悩んだ。
※3年保証は付いてないから、そこは覚悟して購入してくれ。
【数量限定】 《外付けHDD・同軸ケーブルセット》 IRIE 43型 フルハイビジョン液晶テレビ HDD録画対応 裏番組録画 留守録 東芝製基盤 エンジン採用 ブラック MAL-FWTV43
恐らく東芝の基盤を採用していることで、メーカー保証3年間がつかない仕様になったと思われる。
その分、最低でも5千円はする外付けHDDが43V型テレビに付いてこの値段なので
コスパは最強かも。
意外と落とし穴なのが、外付けHDD選び。
どれでも対応してるってわけじゃないみたいだから注意が必要。
アマゾンの商品口コミでチェックするも、
購入画面の対応可能と表示されてないと怖い。
あとはギガ数だよね。
今時2TBぐらい購入したほうがいいと言われてる。
まぁ、俺は今までが250GBだったんで、500GBのをチョイス。
価格的にも、申し分ない安さだし、同じジョーシンなんば店で
ハイセンス接続可能って表示されてたからいいかなって。
楽天で見てみる>>ELP-ERT005UBK【税込】 エレコム USB3.0対応 ポータブルハードディスク 500GB ELP-ERTUBKシリーズ [ELPERT005UBK]【返品種別A】【送料無料】【RCP】
アマゾンでは6~8千円くらいでいろいろある。
本当にいろいろあるから、困るがハイセンス接続可能で見つけたをいくつか紹介しておく。
アマゾンで見る>>Seagate HDD 外付けハードディスク 2TB USB3.0 テレビ録画対応 かんたん接続ガイド付モデル ブラック SGD-NX020UBK
※2TBでこの値段はかなりおススメ。評価もなかなかよい。
アマゾンで見る>>Seagate HDD ポータブルハードディスク 1TB USB3.0 テレビ録画対応 かんたん接続ガイド付 静音設計 Windows/macOS両対応 ホワイト SGP-NY010UWH
※今回買ったエレコムのと最後まで迷ったのがこれ。1TBで見た目のカッコよさもいい。
ちなみに色違いの黒は1000円ほど高いから注意。
後は10年位故障しなかったら御の字だけどね。
届くのが待ち遠しいわ。ドキドキ!
次回は、ハイセンステレビが届いてからセッティングまでと
外付けHDDで実際に録画してみた感想などをアップ予定。
P.S.
スカパーに加入してる人は注意が必要。
知らないうちにBSカードがミニ化してた!
現在のカードをそのまま使う場合は変換器が必要だが
スカパーに新しいカードへの変更を連絡さえすればOKっぽいので
その辺の話も交えようと思う。
コメントフォーム