スタバでこなれた感じでカスタマイズしている人を見かけると
ちょっと憧れの目で見てしまいます。
カスタマイズは難しそうに見えますが、方法と追加料金を押さえてしまえば
意外と簡単にできてしまいます。
また、店員さんおすすめの裏メニューは、ぜひ試してみたいところですね。
|
スタバのカスタマイズ。
ちょっと難しそうで、なかなか手が出せないという方のために
カスタムの方法と追加料金をまとめてみました。
◇ドリンクの温度の変化
・値段:無料
・説明:ホットドリンクでの温度設定を、熱め(エキストラホット)、温かめ(ライトホット)
で作ってくれます。
◇ホイップの追加
・値段:追加(+50円)、量の変更(無料)
・説明:ドリンクにホイップクリームを使いする場合+50円です。
もともとホイップクリームが載っているドリンクで量を変更するのは無料です。
多め(エキストラホイップ)、少なめ(ライトホイップ)、なし(ノンホイップ)
◇ショットの追加
・値段:追加(+50円)、減量(無料)
・説明:ドリンクにエスプレッソショットを追加できます。(1ショットするごとに+50円)
エスプレッソを少なくする場合は無料です。
◇シロップの追加
・値段:追加(+50円)、量の変更(無料)
・説明:ドリンクにシロップを追加できます。(1種類ごとに+50円)
もともとシロップが入っているドリンクで、そのシロップの量を変更するのは無料です。
多め(エクストラシロップ)、少なめ(ライトシロップ)、なし(ノンシロップ)
◇シロップの変更
・値段:変更(無料)
・説明:ドリンクにもともと入っているシロップを他のシロップに変更できます。
◇ソースの追加
・値段:追加(無料)、量の変更(無料)
・説明:ドリンクにソースを追加することができます。
ソースの量の変更も無料でできます。
多め(エキストラソース)、少なめ(ライトソース)、なし(ノンソース)
◇ミルクの変更
・値段:豆乳(+50円)、その他(無料)
・説明:ドリンクにミルクが入っている場合、ミルクをほかのものに変更できます。
豆乳、無脂肪乳、低脂肪乳、ブラべ
◇オールミルク
・値段:無料
・説明:お湯とミルクで作られるドリンクで、お湯の分もミルクで作ることができます。
多め、少なめもできます。
◇パウダーの増量
・値段:無料
・説明:パウダーや抹茶パウダーの量を変更することができます。
抹茶ティーラテ、抹茶クリームフラペチーノ、ダークモカチップフラペチーノ、
ダークモカチップクリームフラペチーノが該当します。
◇チョコレートチップの追加
・値段:追加(+50円)、量の変更(無料)
・説明:フラペチーノ限定のカスタマイズです。
もともとドリンクに入っている場合は、多め(エキストラチップ)、少なめ(ライトチップ)、
なし(ノンチップ)でも作れます。
◇コーヒーローストの追加
・値段:追加、増量(+50円)、減量(無料)
・説明:フラペチーノ限定のカスタマイズです。
スタバのカスタマイズ、組み合わせは無限大といわれています。
そんな中でも、店員さんがおすすめする裏メニューをご紹介します。
◇パッション ゆず シトラス&ティー
(ゆずシトラス&ティーを注文して、ティーをパッションティーに変更)
◇ブラべミスト
(カフェミストを注文し、ミルクをブラベに変更)
◇ホワイトホットチョコレート
(スチームミルクを注文し、ホワイトモカシロップとホイップクリームを追加)
◇マーブルチョコレートココア
(ココアを注文し、ホワイトモカシロップを追加)
◇ブラックココア
(ココアを注文し、エスプレッソショットを追加しホイップクリームを抜く)
◇ロイヤルイングリッシュブレックファーストティーラテ
(ティーラテを注文し、茶葉をイングリッシュブレックファーストティーを選び
シロップをホワイトモカに変更)
◇ダブルトールクラシックラテ
(スターバックスラテを注文し、エスプレッソショットとバニラシロップを追加)
◇グリーンエスプレッソフラペチーノ
(抹茶クリームフラペチーノを注文し、エスプレッソショットを追加し
ホイップクリームを抜く)
◇オレオフラペチーノ
(バニラクリームフラペチーノを注文し、チョコレートチップとチョコソースを追加)
◇ゼブラマキアート
(キャラメルマキアートを注文し、バニラシロップをホワイトモカに変更、
キャラメルソースをチョコソースに変更)
スタバのカスタマイズの方法や追加料金
店員さんおすすめのカスタマイズ10選をご紹介しました。
いきなり高度なカスタマイズをするのは緊張してしまう!という方は
牛乳を豆乳に変えてみたり、ソースを追加してみたりと
1つずつ追加変更を加えてみてはいかがでしょうか?
お気に入りのカスタマイズが見つかるといいですね。
コメントフォーム