目次
昨日は大事な初戦を取った我らが侍ジャパン。
このままの勢いでこのグループを1位で通過して欲しいね。
今日の相手はオーストラリア。
結構、元メジャーな選手がいるらしい。
まぁ今日もやってくれるでしょう。
スターティングメンバーは昨日と同じ。
1番山田、センター前ヒット。
2番菊池、繋げてライト前ヒット。
3番青木、セカンドゴロ、ランナー進んでワンアウト2塁3塁。
4番筒香、空振りの三振。
5番中田、サードゴロでスリーアウトチェンジ。
点は入らなかったけど昨日からのいい調子は続いてそうだね。
菅野の立ちあがり、少し力みがあるように見える。
ランナーは出すけどキッチリ後を抑えて無失点で切り抜ける。
なんか安心して見てられるわ。
三者凡退。
相手のピッチャーも調子出てきたか?
ツーアウトからホームランを打たれて0-1。
その後は抑えてスリーアウト。
まぁしゃーないしゃーない。
さあ反撃だ。
でも三者凡退。
ヤバそう。
投手戦の予感。
三者凡退。
クリーンアップに期待。
でもでも三者凡退。
試合展開はえーな。
菅野は5回まで行けそうな球数。
ランナーを2塁まで進められる。
でも後続を打ち取る。
そろそろ反撃しようぜ。
ノーアウト1塁3塁のチャンスを作る。
ここでオーストラリアはピッチャー交代。
8番松田が犠牲フライを打って1-1の同点。
さらに小林が送りバントでツーアウト2塁。
ここでトリプルスリーの山田。
だけどセンターフライ。
オッケーオッケーまずは同点。
追いついた所だからここは0点に抑えたい。
ワンアウト1塁2塁になった所で球数制限でピッチャー交代。
だけど力みがあるのかワイルドピッチでワンアウト2塁3塁。
その後フォアボール。ワンアウト満塁。
でもそこで注文通りのゲッツー。ナイス。
2番菊池からの好打順だけど残念。
三者凡退。
ピッチャー交代、ソフトバンクの千賀。
ここからは継投が勝負を分ける。
ランナーを出したけど結果アウトはすべて三振!
このリズムを攻撃に生かして欲しい。
ほら来た、中田のソロホームラン!
遂に勝ち越し2-1!
これも投手陣の踏ん張りがあってこそ。
でもその後は続かずスリーアウトチェンジ。
千賀続投。そりゃそうだ。
キッチリ三者凡退。
ダメ押し点が欲しい。
ツーアウトの所でピッチャー交代。
ここでツーアウト1塁から筒香が、
これで4-1。
ここでまたピッチャー交代。
この後は続かずスリーアウトチェンジ。
侍ジャパンのピッチャーも交代宮西。
キッチリ三者凡退。
今日は継投が本当にはまってる。
このままあと1イニング頼むよ。
またノーアウト1塁2塁のチャンス。
山田は敬遠。ワンアウト満塁。
菊池は浅いライトフライ。タッチアップできず。ツーアウト満塁。
続く青木も三振。
よし気持ちよく最後締めよう。
ピッチャー交代牧田。
解説の原はクローザー向きではないと言っているけど見事三者凡退
ナイスゲームでしたね。今日はピッチャーが本当に良かった。
守りのリズムがそのまま攻撃にうまいことでたと思います。
これで2次ラウンドへの進出はほぼ確実。
この勢いのまま世界一奪還にへ突っ走って欲しいね。
ナイスゲーム‼
コメントフォーム